持ってて損はない!元家政婦おすすめ「かゆいところに手が届くダイソーの掃除道具」3選

100均
ダイソーのお掃除アイテム3つ

掃除は、ちょこちょこと少しずつ、何かのついでにやるのがおすすめです。そして、ちょこっと掃除を助けてくれる便利なアイテムは、どんどん取り入れて欲しい! 100均マニアも自称する私が好きな100均は、アイデア満載な掃除道具の宝庫なんです。今回は、元家政婦の私が、持っていて損はない「かゆいところに手が届くダイソーの掃除道具」を3つご紹介します。※この記事には広告が含まれます。

隙間らくらくハンディワイパー

ダイソーの隙間らくらくハンディワイパー

まずは、「隙間らくらくハンディワイパー」です。価格は110円。その名の通り、隙間がらくに掃除できるアイテムなんですよ。

隙間らくらくハンディワイパー本体

パッと見た感じは、「ちょっと細いハエたたき?」みたいな形。ちょっと頼りなさすら感じます。でも、これがいいんです。先がとっても薄いので、掃除機やフローリングワイパーなどが入らない隙間に入ってくれます。

隙間らくらくハンディワイパーにシートを挟んだところ

「隙間らくらくハンディワイパー」には、専用シートが2枚ついています。それを、6か所ある切れ目に挟み込めば準備は完了。

手が届かない「冷蔵庫の下」の汚れが取れる!

冷蔵庫に下に入る

なかなか移動ができず、普段は掃除がしにくい場所のひとつが、冷蔵庫の下ですよね。「らくらくハンディワイパー」は、冷蔵庫下の掃除にピッタリなんです。さっそく冷蔵庫の下に入れてみると…。ちゃんと入ります。これで、普段掃除ができない狭い場所の掃除が簡単にできますよね。冷蔵庫の下以外にも、テレビ台の下や、電子レンジの下など、掃除がしにくい「隙間」に使えますよ。

「しなる」のがいい!

しなるのがいい!

「らくらくハンディワイパー」のいいところは他にも。プラスティック製ですが、固くはなく、適度にしなるんです。だから、しゃがみこまなくても使えます。そして、床に押しつけて使えますから、床表面をなでるだけにならず、ちゃんと汚れを落としやすいのです。しなりがあるって、かなり高ポイントですよ。

フローリングワイパーのシートが使える

フローリングワイパーのシートを切って使える

「便利だけど、替えシートは2枚だけ?」と、思う人もいるかもしれません。でも、心配はいらないんです。フローリングワイパー用のシートを縦半分に切れば、「隙間らくらくハンディワイパー」に使えますよ。切るのが面倒なら、おりたたんで挟んでも大丈夫。わざわざハンディワイパー用にシートを買わなくても、フローリング用シートと兼用できるのも便利なポイントです。
隙間らくらくハンディワイパー

やわらかコゲとりスポンジ

パッケージに入ったダイソーのやわらかコゲとりスポンジ

ふたつめは、「やわらかコゲとりスポンジ」です。こちらも110円。この商品は、テレビでも何回も取り上げられている超、超人気商品ですよね。ホームクリーニング業者も購入するなど、プロ御用達ともいわれています。大掃除の季節になると、売り切れていることもあるほどですよ。

この商品は、スポンジを布でくるんであるのすが、その布に秘密が。ステンレス繊維が編み込まれていて、やわらかくてキズをつけにくいのに、汚れやコゲは落としてくれる優れものなんです。ガス台やフライパンなどのコゲはもちろん、シンクについたサビなども取れます。お風呂や洗面台の水アカ落としにもおすすめ。キッチンだけでなくいろいろな場所で使えますよ。

お風呂の床の黒ずみも落とせる

お風呂の床の黒ずみも落とせる

私のおすすめの使い方は、お風呂の床の黒ずみ落とし。お風呂の床っていつの間にか黒ずんでしまいませんか? しかも、普通のお風呂洗剤で洗っただけでは落ちませんよね。さらに、「これなら落ちるでしょ?」と、塩素系の漂白剤や、カビ取り剤を使っても落ちなくて、ガッカリしてしまいます。

お風呂の床の黒ずみは、皮脂や水アカ、石鹸カスなど、いろいろな汚れが層になってしまうことで起きる汚れ。皮脂は酸性、水アカや石鹸カスはアルカリ性ですから、それぞれに有効な洗剤も違います。いろいろな洗剤を順番に使っていくよりも、こすり落とすのが一番早い! そこで、役に立ってくれるのが、キズをつけにくいけど、しっかり汚れを落としてくれる「やわらかコゲとりスポンジ」なんです。

お風呂の床の黒ずみをやわらかコゲとりスポンジで落とした

まだら模様になるくらい、黒ずんで汚れてしまったお風呂の床も、普通のお風呂洗剤と「やわらかコゲとりスポンジ」で、真っ白になりました。詳しくはこちらのYahoo!ニュース記事もご覧ください→プロ主婦直伝!100均アイテムでお風呂の床のガンコな黒ずみを簡単に落とす方法
※お風呂の床の素材によっては、キズがつく場合があります。目立たないところで試してから使用してください。
やわらかコゲとりスポンジ

おりたたみバケツ

ダイソーのおりたたみバケツ

最後は、「おりたたみバケツ」です。価格は550円。掃除には必要不可欠なバケツですが、おおきくてかさばるのが嫌ですよね。中に洗剤などを入れて収納している人もいるかもしれませんが、使うたびに中の物を出すのも面倒。おりたためるバケツなら、コンパクトになるから、とっても便利ですよ。

見た目もおしゃれ

見た目もおしゃれ

淡いグレーと白の色合いで、見た目もおしゃれなのがいいですよね。おりたためるから、家で使うだけでなく、キャンプなどアウトドアへ持っていくのもおすすめです。水を汲んできたり、水をためて飲み物を冷やしたりできますよ。「いかにもバケツ」という見た目ではないから、いろいろな使い方ができそうです。

ぶら下げて収納できる

ぶら下げて収納できる

フックをかける穴があるので、S字フックなどにかけて収納できるのもいいところ。我が家では、洗濯機と壁の間の隙間にかけて収納しています。

おりたたむと薄い

おりたたむと、5cmほどの厚さしかありませんから、ちょっとした隙間に入れておけますよね。「ダイソーで550円のバケツか」と思うと、ちょっと高いような気がしていまいますが、お値段以上の商品だと思います。
ダイソーおりたたみバケツ

買って損なし!

今や、100均のお掃除アイテムは豊富すぎて「何を買ったらいいのかわからない!」なんて思うことも。でも、今回ご紹介したアイテムは、どれも本当に使いやすく、さらに、かゆいところに手が届く商品です。買って損はなかったと思えるはずですよ。ぜひためしてみてくださいね。

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。※記事の内容は記載当時の情報です。現在とは異なる場合があります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました